8月16日、メモワール・イナバに於いて「仏具・塔婆・人形等の供養法要」が行われました。これはお盆の精霊送りで「お炊き上げ」が出来なくなったことを 受けて、メモワール・イナバが毎年開催している催しで、会場には位牌や塔婆、盆提灯、又、たくさんのお人形やぬいぐるみが持ち込まれ、天台宗大雲院ご住職 が導師となり供養の法要をお勤め下さいました。中にはたった一つのお人形を大事そうに持っていらっしゃった方もあり 供養する心の大切さを感じさせられました。