通夜の時、故人の孫が泣き出し、ホールの後ろであやしていましたが、「通夜中静かにして下さい」との内容(正確には違うかもしれませんが)の札を見せられ式場の外に連れて出ました。故人はひ孫の声を聞きたかったのではないかと思っています。札を見せるだけでなく、一声かけて頂ければ、ひ孫だとわかったと思いますが、、、。(50代男性)
(イナバより)
心残りな思いをお掛けした事心よりお詫び申し上げます。ご意見を当日関わらせて頂いたスタッフ、葬儀に関わる係で共有させて頂きました。ご寺院様による通夜のお勤めの中、お声掛けも行いにくい状況でご案内に配慮が不足したことが考えられます。日頃から、目には見えないご家族様の「想い」に寄り添う事を大切にするよう心掛けており、このような思いをお掛けしたことに唯々申し訳ない思いでございます。スタッフ一同真摯に受け止めさせて頂き接遇の研鑚に努めて参ります。