仏事に関して知識がなく(妹が知っていたのでなんとか終わった感じだが)、いっぱいいっぱいの状態でした。あの場に、通夜~百ヶ日法要までの細かいレベルでの資料があれば良かったかもしれない。各行事での遺族の用意するもの、考えておかなければいけない事、布施などの一般的な額、お寺側の動き及びそれに対する対応など(鳥取市60代男性)
(イナバより)
率直なご意見ありがとうございます。法要や各行事に関する事柄には主旨や宗派、お寺様とご家族の考え方によっても違いがあります。誤った情報として伝わらないようお葬儀前の打合せでのご相談や、風習や各宗旨に応じてご案内をさせて頂くことを重視しております。しかしながらご不安を抱かせてしまった事も事実で、その点においてはお詫び申し上げます。お言葉を真摯に受け止め今後のサービス向上に繋げて参ります。
新着情報